FrontPage
ただいまネットでの販売を中止致しております。
個別には注文を承りますので、詳しくはお問い合わせください。
customer@agurifood.jp
アリビオスーパー ルピアレッド
ルピアレッドの価格
初めて注文をする方、受取までの注意点はここをご覧ください。
ドンコロ☆特別卸価格
ただいま販売中止となっております
品種 | 数量 | サイズ | 通常卸価格 | 特別卸価格 |
---|---|---|---|---|
ルピアレッド | 2玉入り | 1玉 1.6kg以上 | 通常卸価格¥6,660 | 特別卸価格¥5,500 |
ルピアレッド | 2玉入り | 1玉 1.4kg以上 | 通常卸価格¥5,640 | 特別卸価格¥4,700 |
ルピアレッド | 2玉入り | 1玉 1.2kg以上 | 通常卸価格¥5,040 | 特別卸価格¥4,200 |
ルピアレッド | 5玉入り | 1玉 1.6kg以上 | 通常卸価格¥13,920 | 特別卸価格¥11,600 |
ルピアレッド | 6玉入り | 1玉 1.4kg以上 | 通常卸価格¥13,440 | 特別卸価格¥11,200 |
すべて税込価格です。
送料は別途いただきます。
冷蔵便での発送となります。
※1か所のお届け先への商品総額が7,000円以上で送料無料です。
なお、振込をご希望された場合の振込手数料はお客様負担でお願いします。
代引きをご希望の場合は代引き手数料が別途かかります。
また、代引きはご本人受取の場合のみとさせていただきます。
生産者からの直送のため、『お熨斗』の対応は致しかねます。
ルピアレッドってどんなメロン?
一般に赤肉メロンというと、夕張メロンが思い浮かぶと思いますが、代表的な赤肉メロンには、キング系、レッド系の2種類があります。
ルピアレッドメロンはレッド系のメロンです。キング系の夕張にくらべると、歯ごたえある果肉が特徴です。赤肉特有の甘みの強さと、実も滑らかできめ細かく果肉がしっかりとしているので、おいしさが長持ちするのも嬉しいところです。
最近では山形や秋田などでも栽培されていますが、主に北海道中心で栽培され、積丹半島の西側付け根にある雷電海岸にちなんで「らいでんメロン」と呼ばれることもあります。
果肉は濃橙色で厚く、糖度は16度内外と高く安定し、メルティング質で食味が良いのが特徴です。
おいしく食べるには、2・3時間前に冷蔵庫に入れて冷やしてください。収穫後3日~7日が食べ頃なので、ドンコロ☆野菜市場ではご注文をいただいてから、生産者さんとよく打ち合わせて調度食べごろを見計らって発送いたします。
メロンについて
- 栄養・効用
高級フルーツの代表的なものですが、栄養価も高いのがメロンです。メロンには、カロチンやビタミンCなどのビタミン群や、カリウムなどミネラル成分も豊富に含まれています。メロンの食べる部分には100gあたりのカリウム含有量は320mgで、これは同じようにカリウムが多く含まれるスイカの210mgと比較しても非常に多い量が含まれています。
このカリウムはナトリウム(塩分)を排泄する作用や、体内水分バランスを整え利尿を促す働きがあり、むくみの改善、腎臓病や高血圧の予防に効果があります。塩分を多く摂りがちな人の食生活にとって、おいしいだけでなく体の健康にも良い食品といえるでしょう。
また、メロンの果肉には食物繊維であるペクチンが多いので、腸内を活性化し便秘を改善、美肌にも効果的です。
メロンの主成分である糖質は果糖・ブドウ糖・ショ糖などで、吸収が早く、疲労を回復させたり、心身を健やかに保つ効果もあります。
また、近年メロンの改良種から抽出した『オキシカイン』という成分が、新世代の抗酸化物質として注目されています。
このオキシカインは、人体内で活性酸素を抑える「SOD酵素」を活性化させる作用があり、それによりガンの発生や進行、体の老化(酸化)を抑える働きや、脳・肝機能を活性化する効果があるといわれています。
さらに、疲労の原因となる乳酸を減少させる作用も確認されています。
夏バテにも、夏の果物としても欠かせない果物ですね。夏に一度は食べておきたい果物の一つですよね。
- 歴史
メロンは北アフリカや中近東地方で食べられていたものが原産だと言われています。
紀元前2000年頃には栽培が行われていました。
その頃に食べられていたものが西方に伝わった品種群をメロンと呼び、東方に伝わった品種群をウリ(瓜)と呼ばれるようになりました。
そのため、園芸分野ではメロンは果菜(野菜)に分類されるものになります。
日本でメロンがあったのは弥生時代からだとされています。
当時の食べ物としては現代のフルーツメロンに近いものではなく、きゅうりに近いものでマクワウリという瓜の一種が食べられていました。
夏に食べるフルーツメロンのようになったのは大正時代にイギリスから渡ってきました。
当時のイギリスではメロンは伯爵が食べる高級品で、日本にもその影響で高級品としてのイメージが定着しました。
出荷期間 限定出荷数量
メロン・ルピアレッド 7月中旬~9月中旬
品種 | 数量 | 規格 | サイズ | 限定出荷ケース |
---|---|---|---|---|
メロン・ルピアレッド | 2玉 | 秀品 | 1玉 1.6kg以上 | 100ケース |
メロン・ルピアレッド | 2玉 | 秀品 | 1玉 1.4kg以上 | 100ケース |
メロン・ルピアレッド | 2玉 | 秀品 | 1玉 1.2kg以上 | 100ケース |
メロン・ルピアレッド | 5玉 | 秀品 | 1玉 1.6kg以上 | 100ケース |
メロン・ルピアレッド | 6玉 | 秀品 | 1玉 1.4kg以上 | 100ケース |
メロン・ルピアレッド | 7玉 | 秀品 | 1玉 1.2kg以上 | 100ケース |
ページのトップへ
a:7079 t:3 y:4